fc2ブログ

おぉぉぉぉ・・・・。

去年の11月に出場してきた、
シーバス・バーマスターズ2008(キリンビール)のサイトを
ひらいてみた☆

・・・いや、大会結果は入賞どまりだったんですけどね(苦笑)

イベントレポートの第一部をクリック♪
すると。。。

いきなり自分の写真が!!!!!!!!

おぉぉぉぉぉぉ…。

ナンカ嬉しかったデス
スポンサーサイト



弾丸トラベラーヽ(´▽`)/

月曜日…

ボク、普段は日曜日にお休みを頂いてるのですが(・∀・)

マスターが日曜日に旭川出張で、急きょボクが営業したため、

代休で、月曜お休み頂きました♪

…久々平日休み…ってコトで、

ぶらり旅(´艸`)

午前11時に北見出発ε=┏( ・_・)┛

なんとなく、

約2年ぶりに釧路へ。

釧路市内をぐるっとまわり、

夜は諸先輩方のBARに訪問。

…そこでの一幕…

先輩『いらっしゃいませ……(・∀・)!?!?!?!?』

先輩『なんでいるの?(笑)』

……(*´∀`*)テヘ(笑)

カウンターには常連のお客様がふたり。

先輩『…彼は北見のバーテンダーなんですよ。…』

お客様『“北見”といえば…

…北見在住の私の知り合いがBAR好きで、

よく行くみたい。…〇〇さんって知ってる?』

(゜∀゜)!

はい、存じております(´艸`)

お世話になっております!

お客様『私たちもBARが好きで、〇〇さんに、釧路に来たらまずはこのお店かな…って紹介したの。

…そしたら、北見のBARでも同じこと言われたんですって(笑)』

先輩『そういえば、先日、△△さんを紹介してくださってありがとうございます。』

お客様『じゃあ、今度私たちが

北見に行ったときはよろしくね(_´∀`)ノ♪』

はいっ(´艸`)☆

…BARって、

たとえば地方に出掛けても、

意外と地元と繋がってるのが

面白いですね(´∀`)

逆に、

『今度、□□に行くんだけど、

BARを紹介して頂けませんか?』

と、出掛ける前に

地元のバーテンダーにたずねてみるのも、

イィ手段だと思います(・∀・)

ハイ(・ω・)

…そんなこんなで、

お酒は一滴も飲まずに、

23時30分すぎに釧路を出発…

2時頃、北見到着。

弾丸ぶらり旅でした(笑)

キューピー30秒クッキング

テテテッテッ テッテッテッ♪

テテテッテッ テッテッテッ♪

テテテッテッテッテッテッテッテッテッテッ

テッ♪ テッ♪

今週も始まりました、

“キューピー30秒クッキング”

本日は、“パインのやつ”を勉強していきましょう(´▽`)

…パインのやつ…(・∀・;)?

ウチでは、パインを使って“フュージョン”とゆぅスタイルのカクテルを提供してるんです(´艸`)

…覚えづらい方、
“パインのやつ”で。(笑)

ではさっそく作って頂きましょう(・∀・)

『よろしくお願いします(´▽`)』

材料は、

パイン  … 適量
ウオッカ … 程々

1、パインの果肉を適当な大きさに切ります。

2、パインの果肉を大きめの容器に詰め、ウオッカをひたひたになるくらいに注ぎ、フタをします。

3、冷蔵庫に保管し、1~2日待ちます。

4、出来上がりっヽ(´▽`)/
20090125045709

意外と人気カクテルです☆

『簡単ですねっ(´▽`)/』

次回の

“キューピー30秒クッキング”は、

“コーヒーのやつ”

をお送りいたします(´∀`)/

では、またお会いしましょう(・∀・)

テテテッテッ テッテッテッ♪

テテテッテッ テッテッテッ♪

テテテッテッテッテッテッテッテッテッテッ

テッ♪ テッ♪

【この放送は
 “青白い顔”でお馴染みの
 Kimuraの提供で
 お送りいたしました。】

(笑)

“ブログ”はじめました。

いらっしゃいませ(´▽`)/

ようこそ、WESTBARへ。

2009年1月23日にブログを新設しまして、本日より書き込んでいく予定でございます☆

……申し遅れましたが、私、当店従業員のモノです(・∀・)

特に何か企んでるわけではないので(笑)基本的には、独り言みたいな…いわゆる“余談”ばっかりだと思われます(笑)

さらっと目を通していただければ満足です(´艸`)


…何はともあれ、本日より、よろしくお願いしま~すヽ(´▽`)/☆




ではさっそく余談ですが…。


“炭酸水”

水に炭酸ガスを含んだ、無味無臭のシュワシュワしたやつ(・ω・)
“ソーダ水”ともいいますか。
…まあ、ここは“タンサン”で。


…でも、“タンサン”って商品に表記できるの日本で1社だけ、って知ってました?

それは、兵庫県西宮市にある、“ウィルキンソン・タンサン”。
明治時代に、炭酸ガスを含んだ天然鉱水をビンに詰め、商品化したのがこの会社。そして、“タンサン”とゆう名称で、商標登録までしちゃったそうで。
だから、他社製品には“ソーダ”とか、“炭酸水”と書いているんですよ(゜∀゜)♪



…以上、余談でした(-ω-)=3





ただ今のブログは、
【閉店後の店内で、お客様に頂いた柿の種を味わいながら】
お送りいたしました(´艸`)



…ではまた次回(´▽`)/




(笑)
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード